COPYRIGHT © 2021 PCOEUR, ITARU TESHIMA ALL RIGHTS RESERVED.
ヴァイングート マン/ヴァイス
世界三大醸造大学ガイゼンハイムを卒業後、家業を継いだアンディ マン。オレンジを帯びたイエローゴールドの色調。ジンジャー、シトロンやカモミールなど野生のハーブの香りが漂います。舌先にプチプチとややガスをふくむ口あたりで、レモンやライムの冷涼感溢れる高めの酸と果実のエキスが広く沁みわたる仕上がりです。タンニンも感じられ味わいを引き締めます。2018年は、とても暑くほぼ雨が降らなかった年でした。4種の品種を除梗せずに醸し(マセラシオン)、ステンレスタンクと大樽発酵で、そのまま10ヶ月シュールリー熟成。
生産者 PRODUCTEUR | アンディ マン |
ヴィンテージ VINTAGE | 2019 |
産地 REGION | ドイツ:ラインヘッセン |
タイプ TYPE | オレンジ:やさしく上品 |
品種 CEPAGE | ショイレーベ:50%、ミュラートゥルガウ:25%、フクセルレーベ:25% |
相性のよい料理 AVEC PLAT | ヤムウンセン風サラダ、イワシと玉ねぎとオレンジのマリネ、エビとタコのセビーチェ、鮎のコンフィ、ミョウガの豚バラ巻き、パッタイ(タイ風焼きそば) |
ファブリス シャイユー/グリナディーヌ
ロワール アンジュの評価を上げてきた、ジョー ピトンで働いてワイン栽培をしてきた造り手「ファブリス シャイユー」紫がかった淡い赤色。グレナデンや苺シロップ、レッドグローブの香りに、赤や紫の花々、お香のような華やかなアロマ。赤系フルーツの果汁に黒系果実の果皮が漬け込まれたようなイメージ。軽やかなタッチで喉を潤すように瑞々しく、グレナデンやクランベリーなどの果実味が溶けていくように広がり、ほのかなナツメグなどのスパイスの風味がアクセントとなり抑揚を感じさせます。透明感があり、軽快で溌剌とした仕上がりです。
生産者 PRODUCTEUR | ファブリス シャイユー |
ヴィンテージ VINTAGE | 2020 |
産地 REGION | フランス:ロワール |
タイプ TYPE | ロゼ:やさしく上品 |
品種 CEPAGE | グロロー グリ:95%、シュナン ブラン:5% |
相性のよい料理 AVEC PLAT | パプリカのマリネ、トマトのファルシー、夏野菜のラザニア、鶏もも肉のローズマリー焼き、タイ風さつま揚げ、ブイヤベース、パッタイ |
シモン ルイヤール/ミュゼット
買いブドウでのファーストリリースが2018年。自家畑は2019年が初ヴィンテージの新進気鋭の生産者「シモン ルイヤール」ラングドック地方の買いブドウで造ったネゴス ワインです。グルナッシュですが軽い味わいで、グビグビ飲めるタイプです。ルビーの色調。イチゴやラズベリー、アニスのチャーミングな香り。活き活きと軽やかな赤系フルーツの味わい、フレッシュな酸味とスパイスの風味が特徴的で滑らかなタンニンを持ち、引き締まった印象を受けます。余韻もスッキリした仕上がりです。SO2(酸化防止剤)無添加。
生産者 PRODUCTEUR | シモン ルイヤール |
ヴィンテージ VINTAGE | 2019 |
産地 REGION | フランス:ロワール |
タイプ TYPE | 赤:やさしくい果実味 |
品種 CEPAGE | グルナッシュ:70%、シラー:30% |
相性のよい料理 AVEC PLAT | サラミやハムのシャルキュトリー、豚のリエット、牛肉とパプリカのブロシェット、ミートボールのトマト煮込み、カリカリ豚のクミンロースト、マロワール チーズ |