COPYRIGHT © 2007 PCOEUR, ITARU TESHIMA ALL RIGHTS RESERVED.
アンドレ ロレール/クレマン ブラン ド ノワール
ストラスブールとコルマールの中間「フランスの美しい村」の認定を受ける村 ミッテルベルグハイムに所在するドメーヌ。2016年からビオディナミ農法を取り入れています。息子ルードヴィックがSO2無添加で醸造した、自然な栽培と醸造によりテロワールとブドウそのものが純粋に表現された、フレッシュさに溢れたワインです。ほのかにピンクがかった美しい色合い。細やかな泡の連鎖、木イチゴやチェリーなど赤系果実や完熟リンゴ、ピンクグレープフルーツの果実味。優しい甘味も漂う仕上がりながら切れのよい辛口です。黒ブドウ由来の力強さと上品さも感じられる正統派のクレマンです。
生産者 PRODUCTEUR | アンドレ ロレール、ルードヴィック ロレール |
ヴィンテージ VINTAGE | 2018 |
産地 REGION | フランス:アルザス |
タイプ TYPE | 白泡:やさしく上品 |
品種 CEPAGE | ピノ ノワール:100% |
相性のよい料理 AVEC PLAT | 水炊き、アクアパッツァ、魚介のホワイト シチュー、天ぷら、蒸し鶏の生姜ソース、ホタテのグラタン柚子窯、アペリティフから食中まであらゆるシーンの演出に |
ドメーヌ フォンシプレ/シプレ ド トワ ブラン
師匠フレデリック コサールの助言と現当主レティシアの感性が生んだ、ラングドックのシンデレラワイン。グレープフルーツ、黄リンゴ、ミモザ、フェンネル、アニス、アーモンドペーストの香り。ワインは、軽快かつフルーティーで、透明感のある白い果実のエキスとフレッシュな酸とのバランスが良く、アフターに柑橘フルーツのような苦味が優しく口に広がります。ワイン名は「Si presde toi ?(隣りに居ていい?)」と「フォンシプレはあなたのワイン」というフレーズとを掛けて命名しました。エチケット デザインは、友人のイラストレーター オリヴィエ ベルトの作品。SO2(酸化防止剤)無添加。
生産者 PRODUCTEUR | レティシア ウリヤック、ロドルフ ジャネジニ |
ヴィンテージ VINTAGE | 2019 |
産地 REGION | フランス:ラングドック |
タイプ TYPE | 白:さっぱり辛口 |
品種 CEPAGE | シャルドネ:100% |
相性のよい料理 AVEC PLAT | みぞれ鍋、ふぐ鍋、ハリハリ鍋、鮭のポワレレモンバターソース、わかさぎのハーブフリット、白身魚のエスカベツシュ |
ラ トッレ アッレ トルフェ/トスカーナ ロッソ カナイオーロ
「ポルタ ディ ヴェルティーネ」で活躍したジャコモ マストレッタが新たに手掛ける「ラ トッレ アッレ トルフェ」シエナ近郊トルフェ村の8世紀に建てられた塔を中心に住居や畑が築かれた、美しいヴィッラがその礎です。落ち着いたルビー色。ブラックチェリーやプラムのアロマ。豊かな果実味は伸びやかで柔らかなテクスチャー、スイスイと抵抗感なく杯が進みます。すっきりとした酸と骨格のあるタンニンが見事に果実味に溶け込んでおり、魅惑的。チョコのようなほろ苦さと同時にハーブのような涼しげな印象もありとても気持ちの良い仕上がりです。地味になりがちなカナイオーロの理想スタイル。
生産者 PRODUCTEUR | ジャコモ マストレッタ |
ヴィンテージ VINTAGE | 2018 |
産地 REGION | イタリア:トスカーナ |
タイプ TYPE | 赤:たっぷり果実味 |
品種 CEPAGE | カナイオーロ:100% |
相性のよい料理 AVEC PLAT | 鴨葱鍋、すき焼き、狩人風チキンカチャトゥーラ、豚の角煮、牛肉のタルタルステーキ、豚のハーブロースト、鴨のロースト |