COPYRIGHT © 2007 PCOEUR, ITARU TESHIMA ALL RIGHTS RESERVED.
ラ クーレ ダンブロジア/ユリイカ
グリオットのワインを飲んでこの道に進んだ、ジャン フランソワ シェネ。アルキメデスが原理を見つけたときに叫んだとされる『Eureka:ユリイカ』の名を冠するワイン。濃い麦わらの色調。リンゴの蜜や黄桃、プラムなどの熟した果実が豊かに香りたちます。微細なガスが舌のうえを弾むように広がり、溶けるようにスッと消えていきます。黄桃などの果実の風味がストレートに感じられ、新鮮なリンゴをかじったときの弾ける果汁感と酸を想わせ、その後わずかな塩味を伴いながら熟したリンゴの蜜を残す、ピュアで透明感のある果実味豊かな仕上がりです。アンセストラル方式。
生産者 PRODUCTEUR | ジャン フランソワ シェネ |
ヴィンテージ VINTAGE | 2017(2020年1月デゴルジュマン) |
産地 REGION | フランス:ロワール |
タイプ TYPE | 白泡:やさしく上品 |
品種 CEPAGE | シュナン ブラン:100% |
相性のよい料理 AVEC PLAT | ブルーチーズとクルミのサラダ、スズキのプレゼ、アワビの白ワイン蒸し、生ハムと無花果のカナッペ、シェーブルチーズ、アペリティフから食中まであらゆるシーンの演出に |
アンヌ エ ジャン フランソワ ガヌヴァ/ブラン コパン
2013年、ドメーヌ ガヌヴァのジャン フランソワと妹のアンヌが共同で設立したネゴシアン部門。地元ジュラとほかの産地の融合によって自由で独自性溢れるワインをリリースしています。黄色や青いリンゴ、洋梨のフルーティな香りのなかに鉱物的なミネラルのノート。ほのかにブリオッシュやバターも漂います。リンゴのような柔らかな果実味、柑橘系フルーツのキュッとした酸味が印象的な余韻へと誘います。幾層にも層を成して重層的に広がるような、ガヌヴァ ワールド。ジュラとマコンのシャルドネ、ジュラのサヴァニャン、アルザスのリースリング。600L樽で発酵。SO2(酸化防止剤)無添加。
生産者 PRODUCTEUR | アンヌ フランソワ ガヌヴァ、ジャン フランソワ ガヌヴァ |
ヴィンテージ VINTAGE | NV(2017) |
産地 REGION | フランス:ジュラ |
タイプ TYPE | 白:すっきり辛口 |
品種 CEPAGE | シャルドネ、サヴァニャン、リースリング |
相性のよい料理 AVEC PLAT | シェーブルとリンゴのサラダ、蟹とアボガドのサラダ、エイひれのムニエル、ヒラメのポワレ サフランソース、リードヴォーのムニエル、コンテチーズ |